勉強法を考える 加古川
2024/07/28
勉強法を学ぶ
自分に合った勉強法を身に付ける
加古川で自分で頑張りたい生徒を応援する学習室スピカです。
世の中には、勉強法というものが溢れています。成果につながるもの、まったく成果にならないもの、いろいろあります。どれでもいいので試すことが大切です。すぐに効果が現れないかもしれませんが、しばらく続けてみましょう。効果が出たら続ければ良く、出なければ他のことをする。何もしないのがダメです。
学習室スピカでは、決まった学習法を指示しませんが、少しだけアドバイスしますね。学習には段階があり、それぞれの段階に学習法が存在します。自分に最適な学習法を考え、実践していきましょう。
1.インプット
『講義』により知識を詰め込みます。講義や教科書、参考書などを用いて、新しい情報や概念を理解するための基礎知識を学びます。この段階では、効率的に多くの情報を取り込むことが重要です。例えば、講義中のメモ取りや視覚教材の活用、オンライン講座の受講などが含まれます。
2.インテイク
繰り返しやまとめなどをして知識の定着をします。学んだ知識を復習し、頭の中にしっかりと定着させる段階です。具体的には、ノートを見直したり、要点をまとめたマインドマップを作成したり、フラッシュカードを使って反復学習を行ったりします。また、自分自身で問題を作成してみることも効果的です。
3.プルアウト
実際の問題を解くときに、知識を使えるように解き方を学びます。ここでは、学んだ知識を実際に応用する力を養います。具体的には、過去問や練習問題を解くことで、知識を実践的に使う方法を身につけます。問題を解く中で自分の理解度を確認し、間違えた箇所や不明な点を再度学び直すことで、より深い理解を得られます。
4.アウトプット
知識を使えているかの『演習』をします。自分の知識が実際に使えるかどうかを確認するために、より実践的な課題や演習問題に取り組みます。例えば、グループディスカッションやプレゼンテーションを通じて他人に説明することや、模擬試験に挑戦することが挙げられます。この段階では、自分の理解を他者に伝えることで、知識が確実に定着しているかどうかを確認します。
学習室スピカでは、プルアウトを軸にインプット、インテイク、アウトプットを実践します。